スポンサードリンク

勉強法, 教育, 数学, 算数, 育児書

英語、国語の育児書の次は、算数・数学の育児書を読んでみることにしました。1冊目は、数学オリンピックのメダリストを多数育てたという栗田哲也氏の『 数学に感動する頭をつくる 』です。皮肉や自慢ばかりで、結論も最後の方にやっと出てくるので ...

勉強法, 国語, 育児書

最近は国語の育児書を読んでいます。前回、『 国語って、子どもにどう教えたらいいの? (2017年)』を読んで、「あとは、りさおも好きでなかった読書感想文はどうしたら、、、」と思って探してみたら、いい本がありました!その名も、『読書感想 ...

勉強法, 国語, 育児書

『英語力向上には国語力が不可欠』(参考:世界で活躍する子の<英語力>の育て方)とのことで、国語力の教育本を読んでいるシリーズ第3弾は、 小学生に対する具体的な国語の教え方について知りたくて、『 国語って、子どもにどう教えたらいいの? ...

国語, 育児書

『英語力向上には国語力が不可欠』(参考:世界で活躍する子の<英語力>の育て方)とのことで、国語力の教育本を読んでいるシリーズ第2弾は、『りさお』が2000年頃に大学受験国語の問題集でお世話になった出口汪(でぐちひろし、ずっと、でぐちき ...

勉強法, 国語, 教育, 育児書, 非認知能力

全世界で1300万人(アメリカ合衆国に620万人)しかいないのに、ノーベル賞受賞者の約20%がユダヤ人だそうです。そんなユダヤ人に共通の教育理念として、

他人と比較しない(良い成績を取れと言わない)
家には大量の本をそろえ ...

英語

あいうえおフォニックス

こどもの幼稚園の宿題でphonicsがあります。自分は習った記憶がないので、フォニックスの本を読んでみることにしたのですが、今さらですが、目からウロコでした。これからの頑張り次第ですが、もしかしたら ...

勉強法, 育児書, 英語

『日本人のこどもが、日本にいながら、実用的な英語力を身につける方法』を紹介しています。アメリカのESL(English as a Second Language)という移民英語教育の理論がベースとなっている『リーディング力の獲得』を第 ...

勉強法

もう、情報が古すぎて、一部参考にならないかもしれませんが、数学の参考書について、まとめたいと思います。

藤田宏 「大学への数学シリーズ」 研文書院(絶版) ◎

いわゆる黒本。
各項目が、解説編と問題編によって成り立っ ...

勉強法

以前、中学の頃の数学の勉強について書きました。

中学2年間で学校の数学の授業についていけず、

学校の中間テストでなんと赤点(42点/100点)をとってしまったため

中学3年生で数学の塾に週4回行って ...

勉強法

以前、中学の頃の英語の勉強について書きました。

中1~中2で平岡塾へ行って英語が得意になったりさおは、中学3年の間は苦手な数学の勉強に集中しており、英語は学校の中間期末テストくらいしか勉強しておらず、鉄緑会へ行ったり、ちゃ ...

スポンサードリンク

PAGE TOP