子どもの幸福を願うのならば、進路を含め、子どもに「自己決定」を繰り返すことを親が援助するのがよい!?
親が良かれと思って、
子どもをインターナショナルスクールに入れたり中学受験の塾に無理やり行かせたり
大学受験のために、子どもの部活を途中でやめさせたり
こんな仕事はせずに、 ...
りさおの中学受験体験記「偏差値29からの開成合格」と「非認知能力」
「勇者たちの中学受験~わが子が本気になったとき、私の目が覚めたとき(2022年)」を読 ...
【2022年】5歳3歳親子4人でディズニーランドを楽しんだ後、子供2人はYoutuberデビュー
11月の「曇りのち雨」の休日に、今年2回目の東京ディズニーランド(TDL)に家族4人(りさお、りさこ、りーたん5歳、りりー3歳)で行ってきました。前回は以下のような感じでした。
今回は、りさこが、約1カ月前に「ワンデ ...
SPY×FAMILYを読んで子育てについて学ぶ
2022年1月から始まったアニメ「SPY×FAMILY」を見て、面白かったので、現時点で発売されている原作漫画を全巻購入してしまいました。なんと、スマホに少年ジャンプ+というアプリをインストールする ...
マルバーン・カレッジ東京のオンライン説明会に参加してみました(学費は1年で約300万円)
マルバーン・カレッジ・グループ10校目として、2023年9月に東京エリアでは英国ブランドとしては初のIB一貫校として開校予定の小中高一貫校です。2022年6月に第1回オンライン説明会が開催されたので、りさおとりさこで参加してみました。 ...
【2022年】4歳2歳親子でディズニーランドをまったり楽しむ方法
「りさお」も子どもの頃、家族4人で行った東京ディズニーランド(TDL)。今回は、4歳の「りーたん」と2歳の「りりー」、「りさこ」の4人で初めてのTDL行ってきました。行くことに決めたのが3日前。当然、入場券も10時半以降の予約しかとれ ...
『算数ができる子の親がしていること』にならい、我が家も今日から楽しく「さんすう体験」!
こんな算数・数学教育の育児書が欲しかったんです!超絶お勧めです。
算数ができる子の親がしていること (2014年)結論は、
1歳頃からの絵本で「さんすう」の読み聞かせをする子どもが自分の年齢を答えられ ...
『ユダヤ式「天才」教育のレシピ 』それは親子で一緒に読書を楽しんで、外に出かけること!?
全世界で1300万人(アメリカ合衆国に620万人)しかいないのに、ノーベル賞受賞者の約20%がユダヤ人だそうです。そんなユダヤ人に共通の教育理念として、
他人と比較しない(良い成績を取れと言わない)家には大量の本をそろえ ...
学習のための積み木
(和訳を追加)
非認知能力を育てるための『学習のための積み木』という考え方があります。
Turnaround for C ...
『親子のきずなが深まるおむつなし育児』を読んで実践してみる(その1)
『親子のきずなが深まるおむつなし育児』を読みました。
赤ちゃんも大人と同じように、本当はおむつに排泄したくない
という前提のもと、
親に体力的、精神的に ...